2011年12月10日

C81「 さきよんっ 」ジャケと曲


おくっくと制作中の「さきよんっ」のジャケットが、絵が、出来上がりました。

こちらですー。


さきよんジャケットまひろ.jpg























半分w

私イメージの絵はここで、おくっくイメージの絵はおくっくのブログでご覧ください♪ ⇒ http://okuck.seesaa.net/
                      
こちらは、絵描きさんの泉水いこさんに描いて頂いたのですが、何がすごいって、あの黒髪しかお描きにならない、いこ先生が描いているのに、

  「 髪色が黒じゃないっ 」


ってとこがすごい。

この「さきよんっ」ジャケ絵、黒髪じゃないのよーってとこが、いこさんの作品としてレアものですので、ぜひ、

    12月31日(土)東地区“ケ”ブロック-23a
       「黒毛屋本舗(くろげやほんぽ)」さん


こちらで手にして下さい☆
     泉水いこさんのブログはこちら ⇒ http://izumiico.seesaa.net/

ちなみに、この絵の二人の衣装は、夏コミでさきおんさんのブースで売り子していた時のなんですよ^^b



さて、ジャケ絵だけでなく、中身も興味を抱いて欲しいので、おくっく同様、曲のお話をします。

「さきよんっ」でカバーさせていただく桜ノ咲音響産業さんの曲は、おくっくもブログで言っていましたが、曲は、3曲。
おくっくがお知らせした2曲と、あと一曲は、

     桜ノ咲音響産業さんの 3rdアルバム 「 steady breeze 」
           「 sounds and colors 」

です。

こちらは、私が歌っています。
歌詞の想いが伝わるように、ストーリーを頭に浮かべて歌いましたー。
カバーは難しいと以前のブログにも書いてましたが、ホントそうです。
歌詞にもいっぱい赤ペンで色々と印をつけて考えました。
眞尋らしさを伝えれたらいいなと思います。



では、今日の「さきよんっ」のお話はここまで。来週はいよいよ私担当、印刷工場が稼働します!







posted by mahilo at 01:00| Comment(2) | TrackBack(0) | さきよん | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

C81「 さきよんっ 」の歌収録で見たこと


今日は、C81で出す 「 さきよんっ 」 の歌の収録の時に見たことをちょっとだけー。
パートナーのおくっくのお話です。

私が収録中、合間に振り替えって見たもの。
それは、おくっくのねっころがっている姿でした。
足をパタパタさせながら、歌詞を読むおくっく。

  「 ここは、家かっ 」

と、思わず突っ込みたくなるお姿でした(笑)



そして、また私が収録する番が来て、同じように、合間に振り替えると、そこには、またおくっくの姿。
床にぺたっと座りながら、サンドイッチを食べてました。

目が合いました。
突っ込んでみました。
すると、

  「お腹が空いたんだもん(笑)」

と言われました。
そっかぁ、歌う前には、たこ焼き食べただけだしねー。

なかなか笑えました。歌ってる後ろでまさかサンドイッチ食べてるとは(笑)

この後の晩ご飯でも、デザートまでちゃんと食べていた、おくっく。
歌で力を使って、お腹がたくさんすいてたみたい。私もお腹すいてたー。

そして、ご飯中に、ツイッターでおくっくの様子を書いたら、チクったと叩かれました(笑)
酔っぱらいおくっくは楽しいです。
今日は、側にいないから叩かれないよん(・ω・)


おくっくと一緒に制作中の「 さきよんっ 」は、
  
冬コミ、12月31日(土)東地区“ケ”ブロック-23a 「 黒毛屋本舗(くろげやほんぽ) 」さん

で置かせてもらう予定です^^ 
いこ先生も、今、頑張っていらっしゃるみたい。いこ先生、頑張って下さい!

「 さきよんっ 」は、おくっくが中身を編集中。私は、それを応援中w
しかし、応援だけだと怒られるので、歌詞カード作りを始めていこうと思います!

うまくできるかな。頑張ろー。



posted by mahilo at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | さきよん | 更新情報をチェックする

2011年12月04日

C81 さきよんっ


さてーさてー、今日は眞尋が関わる3枚目のCDのお話です。
冬コミに向けて、おくっくと企画をしたことを、発表します!!
  ( もう、おくっくがブログで言ってますがw )

C81で、おくっくこと奥川久美子たんと眞尋で、手作りのカバーCDを出しまーす。
タイトルは、
  
   「 さきよんっ 咲音うたってみた 」 です☆

このCDは、いつも歌を歌わせて頂いている、同人音楽サークル 「 桜ノ咲音響産業 」 さん、通称さきおんさんの楽曲の中から、カバーしたものを収録。

今年の9月のEEEのライヴでも、さきおんさんの曲をカバーさせて頂いていたので、お話もとんと〜んと進みました。
ご協力頂いた、代表の桜ノ咲みえさんに感謝です^^

ちなみに、ライヴで歌った曲とは違うものを歌ってますよー。


と、いうわけで、おくっくとCDをただ今作成中なのですが、できるだけ手作りして作ろうという企画なので、そんなに枚数は作れません;「 さきよん 」は、枚数限定で頒布予定です。

CDを作るにあたり、おくっくと私は作業分担をしているのですが、イラスト関連担当は、もちろん、おくっく。私は、描くの苦手なのでー。
イラスト関連に関しては、私は、おくっくが描いたラフをいくつか見せてもらって、きゃっきゃっと「 かわいいねぇー(^∀^)」と言う担当ですw
おくっくがブログでちらっと画像をのせております ⇒ http://okuck.seesaa.net/

ジャケ絵は、デザインだけおくっくに考えてもらい、他でお願いすることにしまして、おくっくが冬コミで売り子としてお手伝いに行く、あの絵描きさんに、黒髪娘のおくっくからお願いしてもらいました。

お願いしたのは、泉水いこさんです。

黒髪ではない私が頼むより、交渉成立の可能性が高いとか画策してたわけではないですよー。
ちゃんとお願いしました。黒髪娘のおくっくがっ。

そんなこんなで、ジャケ絵は、いこさんが担当してくれることになったので、こちらのCDは、いこさんの所に置かせてもらいますー。


  3日目の12月31日(土)、東地区“ケ”ブロック23a       
   泉水いこさんのサークル 「 黒毛屋本舗(くろげやほんぽ) 」


こちらでー。

おくっくは売り子をそちらですることになってますー。

そして、「 さきよん 」を置かせてもらうことになったので、私もお邪魔することになりました。
私は黒髪じゃないから、「 さきよんっ 」担当なんですって。シュン。

   いこ「黒髪にしないんですか?」
   まひ「これ、地毛です」
   いこ「黒髪に戻しましょう」
   まひ「地毛なので戻りません」
 
こんな闘いをしました。
嘘です。

   まひ「黒髪じゃないですが、働かせて下さい」
   いこ「うーん、黒にしないなら、うちのブースでは・・」
   まひ「・・・じゃあ、おくっくの半値でどう?」
   いこ「うーん」
   まひ「わかった、おくっくの髪触らせてあげる」
   いこ「しゃ、それで!」

こんなやりとりしました。
嘘です。

おくっく独り占めは許さないんだからー><

これは、ホントですw

いこにゃんとおくっくと私。おくっくをサンドして、右と左で取り合います!!
嘘です。仲良しなので、おくっくの愛は分け合いしますのー。
ふふふふー♪


冗談はさておき、いこにゃんのお手伝いもしながら( 黒髪でないので、控えめにw )お邪魔させてもらいますので、「 さきよんっ 」を宜しくですー。

進行状況などは、おくっくと、各個人のブログで好き放題書いていきますので、また、見て下さいね☆



posted by mahilo at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | さきよん | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。