昨日買った福笹です♪

去年は、残り福でしたが、
今年は、本戎に行けました!
行く道中は良かったですが、近くに行って目にした列の混み方がすごすぎて、神社近くでちょっとへこみました。
お腹空いてたんです。
ご飯食べるのもだいぶお預けだなぁって思ったら、へこみました(笑)
だけど、そんな邪心は捨ててー、静かな心で並ぶです!
まずは、笹を納めて(放り投げて)拝む。
本殿まで歩く(押し流される)。
そして、ぎゅうぎゅうのまま、本殿間近。
近くまできたら、ぽーんとお賽銭を遠くから投げている人もいたので、やってみようと思いました。
投げ・・投げ・・。
挫折。
前にいる人達が私より大きいので、目標が見えない。
投げたら、前の人の頭にぶち当ててしまいそうだったので、頑張って前に進むことにしました。
一人分くらい手前までこれたので、お賽銭投げました。
拝みます(´人`)
拝みながら、横に流さていきます。
・・・えっ!?
横に流され、途中のまま終わりました(笑)
次は、福笹!
去年は、千両箱つけてもらいました♪ふっ、早速落としましたけどね(-_-)
(去年の話はこちらの、のんまたブログで♪⇒http://nonmata.seesaa.net/article/180226105.html)
さて、さて、今年、出来たの受け取って、飾りを見たら、俵がついてました♪
・・・俵?
お腹空いたって想いが届いたw
無事に参拝できて良かった♪
去年は、帰りに飾りを落としたので、今年はしっかり笹を見て歩いて帰路へー。
しかし、途中で、肩を叩かれたのです。
まさか!?
振り替えるとそこには女の子。
私の手袋を持ってました。鞄から手袋落ちた。
去年と似たような終わりにドキッと。
・・・今年も商売繁盛お願いします><
【関連する記事】